2005/06/23
■電車男
ねえだろあの映画。
「あんなオタクがあんな可愛子ちゃんと付き合えるわけがねえ!」とひがんでるのではなく、
その元はどうしようもなかったオタクを演じるのが山田孝之ってのがないだろうと。
だって普通に無理でしょ?山田くんじゃカッコよすぎでしょ。
もっとさあ、ほらー・・・固定概念でよくないかもしんないけどさあ・・やっぱ秋葉系ってのは・・

こうでなくちゃ。
ここに来て再び最前線くんの画像を使うことになるとは
もし本当にこの映画の主人公を彼に演じさせてみろよ。
本当にこの世界が滅びようとも彼女できそうにもないっぽい人に彼女できちゃった方が感動は大きいと思うよ。
しかも汗っかき(だと推測される)だから頑張りが見てるこっちにもめっちゃ伝わってくるもん。
そもそも太ってないよね、山田くん。
俺は個人的にドラマのウォーターボーイズ1で出てきたポッチャリ系の彼が主人公に使われると思ってたな。
まあさ、こうやって理屈的に言ったりバラエティ混ぜ込んだりしながらもさ、結局ひがんでるようにしか見えないんだろ?
2005/06/20
■ぶっちゃけ
背景変えたんで声も変えたかったんだけどいいのがないです。
なんか今度は声じゃなくて「ドッカーン」とか効果音も楽しいかも。
ちなみに写真は全部僕秩。さんとこから取ってきてます。
「ええ!こんなん僕秩。に置いてあったっけ!?」って反応が多いかもね。
馬壷のラクガキの方のNo.2更新されたらしいよ。
2005/06/19
■モンパチ速報
公式サイトで清作が言ってたんだけど、年内レコーディングを目指してるそうですよ。
今年中にモンパチ4thアルバム出るとかいってかなりうれしいですようっひひひいhっひhじ
でも今年中って案外スケールでかいよね。まだ6月だし。あと半年中。
■やっぱお金あると生活も楽しくなるんだなあ
ちなみに前回の記帳の時点で、給料いくら入ってたのか分からなかったんでかけなかったんですが、
初任給額、65320円でした。
マジうれしいんだけど。いって5万くらいだろって思ってたから尚うれしい。
でもね、これ少し4月分のも含まれてるし、最初だからってんで張り切って働きすぎたってのもあるからさ。
そういうこと考えると、毎月の給料は3,4万くらいかなあと。今月は特に高かっただけでね。
「高校生になったらこづかいはなし」という厳しい家訓が俺を苦しめるわけで。
携帯代も自分で払うんですよ?誕生日も1円ももらえなかったし。マジありえないよ。
この分じゃクリスマスとか正月が不安でいっぱいですね。お年玉なかったらその1年は最悪だ。
自分ちの近くにすげえいい古着屋を見つけてかなりご機嫌です。
ゲバラTとリーバイスのジーパン買ってきました。
ジーパンは安かったから切ってハーフより短いぐらいにしてみたんだけど、なかなか良さげ。
ひざかぶるかかぶらないかってとこ。これにハイカットのエアフォースでも合わせてみ。マジかっけーって。俺に似合うかは知らないけどぷ。
あとゲバラTですが、真っ黒にゲバラの顔が黄色で書かれてるデザインです。
サイズはLだったんだけど結構でかい。まあいいけどさゲバラだし。
2005/06/15
■ふはは、私はプチ成金よ
今日、15日はバイトの初任給の日でした。
でもうちのメデューサ(母)が暗証番号を忘れたせいで引き落とせなかったという感動のヒューマンドラマ。
なんでとりあえず5000円借りて映画見に友達と行ってきたよ。
戦国自衛隊です。めっちゃおもしろかった。
元々あれくらいの時代は好きでして、歴史の授業でもあそこらへんは点数がいいという奇跡が起きるほど。
次はスターウォーズ見てえな。
女の子と。
映画見終わってから雑貨屋行きました。
「まだ時間あるしさ、近くに俺の好きな雑貨屋あるからよ、ちょっと寄ってこうぜ」
とか言ったけど元々こっちが目的だったんだぜ、Rよ。ははは。
いやあ、ヴァンガードってんだけどさ、マジ良いよ超楽しいよ。
エキサイティング・ブックストアと自称していて、これでも一応本屋らしい。
確かに本も結構売ってます、おもしろそうなのが。
今日買ったのは以下の4点。今後の活躍に期待。ああ、アホっぽさが大好きだ。
@パーティーキャップ

これ、ザ・シンプソンズでホーマーが使ってるの見たときから欲しかったやつ。
写真じゃちょっと見にくいけど、両サイドのホルダーに缶ジュース入れてそのまま被ってストローで飲めます。
マジ大好きです。スポーツ観戦行くときは絶対持ってくね。あと明日学校持ってくし。
1000円です。ちと高いか・・・?
Aチェ・ゲバラ小銭入れ

ああーゲバラだ!とか思って手に取ってみたものの、友達との共通の第一声は「うわ、やすっぽ」です。
マジ安っぽいです。こんなん、ゲバラのロゴが入ってなきゃ誰も買いませんよ。
ひゃっきんでも取り扱わないぐらい安っぽいです。強いて言えば高速道路のサービスエリアに売ってそうってぐらいです。
でもこの極端なほどの安っぽさが逆に好きです。
多分中国かどっかで作られたんだと思うけど、製作者の「ゲバラ入れれば売れんでね?」っていう下心丸出しなのがいい。むしろかわいい。
小銭ってか色々鍵とか入れていつもポケットの中に入れて持ち歩くことになりそうです。
294円でした。まあゲバラだし安いかな。
B水に入れるとデカくなるツチノコ

ああ、なんてくだらないんだ。くそだ、くそもんだ。
商品の概要ですが、水につけると3日後には元のサイズのなんと6倍にもなるという、近代技術が生んだまさにハイテクノロジーの結晶です。
元のサイズは・・・まあ単三電池くらいかな。それの6倍を考えてください。・・・じゃ、邪魔だあー・・。
そもそもこんな物のために「3日間も水に入れて放置する」という行動をとること自体めんどいです。
正直言う。明日学校で超イケメンの友達にプレゼントしてくる。
100円です。これ以上だったら絶対買わなかった。
C無駄にデカいボールペン

いやあー、本当に中国人ってのは無駄な発想ばかりしてますね。
俺の手の大きさと比べてもらうと分かる通り、非常にでかいボールペンです。邪魔です。
問題はこんだけデカイのにペン先は普通のブールペンと変わらないというところ。
でも筆箱も持たずにただこれ一本だけ持ち歩いてるとかカッコイイような気がするようなしないような。
こちらは380円です。まあ楽しめるなら安いのでは。
以上、どうだったでしょうか。
こんなものに金かけんなよ気持ちわりいなって思う人もいるかもしれないですけど、俺は楽しいからいいです。
ほっといてください。
パーティーキャップ、買ってすぐ近くのマックでコーラのS買って試したんだけどさ。
いやー周りの目が痛かったなあ、カワイイ女の子が笑ってくれたのはうれしかったけどさ。
おっさんとか「うわ、こいつ絶対あぶねえよ」みたいな目で見てくるのは痛かった。
「おっさん、俺の心配する暇があるんならよ、プロピアの予算計画立てとけ」
2005/06/08
■W杯出場決定!
日本勝利いいい!!!おめでとおー!!!!
いやあやっぱ大黒うーまいねマジで!柳沢も奴にしちゃあ頑張ったよ!見直した!
いやああーーコーラがうまい!!
でもあれだよなあ。後半45、6分で乱闘あったでしょ。
あれの後に朝鮮人同士でなだめ合ってるところ、マジ泣けたんだけど。
やっぱ負けたから炭鉱とか飛ばされたり、朝鮮選手結構大変じゃん今後。
だからすげえ頑張ってて、それで最後ああなっちゃったからさあ。
まあ試合内容は「は?朝鮮市ねよ!」とか思うとこもあったけどね。
でもそれを考えてあの場面見るとマジすげえ可愛そうで、俺ができること何かしてあげたくなる。
いや北の味方するとかそういうわけじゃないんだけどね。
日本選手と同じスポーツマンには変わりないのにさ、負けてそれだからねえー・・・。
悪いのは全部北のお偉いさんだろ。
負けたぐらいでそんなきつい重労働とかさせんなよ。
マジ北の選手みんな、そのまま帰国しねえで亡命しちゃえよ!
明日の俺は福山雅治。(息だけ
2005/06/4
■俺の目がおかしいのか
何のCMだったか忘れたけど、あややが出てる青春系のCM。
あれ明らかにあややが年齢的にとめどなく浮いてるように見えるのは俺だけ?
サバ読んでるってよく聞くけど、あのCMはマジでそれを実感したよ。
周りが若いからかもしんないけど、25くらいに見えた。ぷぷ。
テディービーンズ更新です。目指せアニメ化!
2005/06/3
■せこいやチョコレートめ
最近のCMでよく目にするのが
「続きはこちらで!→サイトのURL」
ですね。
やれマリックの手品の真相だの、香取慎吾の体脂肪率だの、オダギリのその後だの。
そりゃあ誰だってマリックの手品の種知りたいもん、アクセスするっしょおー。きたないよー。
うちみたいな超極小サイトはアクセスアップなんつったってランキング1つしかないのよ?
そこで考えた。
もし平成クーリーがテレビCMをできるとしたら、一体何を餌にしてアクセス数を稼ぐか。
・
・
・
ええ、数十分真剣に考えましたとも。
俺手品できないし・・俺の体脂肪率なんか知りたくもない(というかぶっ殺したい)だろうし・・
やっぱ何もねえー・・!!!
・・いや、テディービーンズのアニメ化とか・・?
■さーいこーう
はい、毎週金曜日は中学の頃の部活の夜練の日です。毎度おなじみ。
やーっぱバスケおもしれえーわーー。
先週行って、あまりの衰えっぷりに「俺もうダメかなあー・・」なんて柄にもなく鬱になってたわけで。
最初のゲームでいいプレイが決まるとその後はずっと好調だね。
やっぱ日常にスポーツがないのはキツいと思って、毎週日曜だけのアメフトのクラブチームとか入ろうかと考えたけどね。(親父の影響)
高校もバスケ部入ろうかなあ・・・。
2005/06/02
■これがあのアトピーってやつか?
基本的に外観に支障をきたさない程度なら、安く済ませられるUNIQLOで買っちゃうんですが。
例を挙げると主に靴下、パンツ、あとたまに無地のTシャツ。
だって「お、そのTシャツいいね。どこの?」って言って友達にその服のタグ見られてユニクロが出てきた日には
「・・ふ、ふーーん・・」としか反応できないでしょ友達。
なんだが。
今日新しいユニクロのボクサーパンツ履いてたんだけど、かなりかゆい。
マジびびるくらいかゆい。
授業中に急にケツかき始めるのもあれだから我慢してたんだけど、あのかゆさはマジ半端ない。
ずっと我慢してたら『かゆみ』通り越して『痛み』に変わってきたもん。
「これはかかなきゃ俺の命が危ない!」って悟りましたよ。経験者は語る。
ヒャッキンのビニール傘が即効で壊れるのと同じで、それなりに値段と商品の性能って比例してるのかなあと。
まあ特できる場合だって全然あるけどさ!
あと友達が椎間板ヘルニアだった。