2005/07/31
■エミュレーター

前、塾の先生からもらったんだけど消しちゃって、再び友達からもらうことができました。
その名もエミュレーター。
俺も詳しくはないのですが、まあ俺が今回ゲットしたのはファミコンのゲームをパソコンでできるすごいやつ。
でもやっぱ世代が違うわけで、知ってるソフトが全然ない。マリオとか期待してたけどない・・。

で、まあ聞いたことないけど良い感じにダサい名前だったから「ウィングコマンダー」っていうゲームをプレイしてみることに。
名前は英語でしか入力できないらしく、しぶしぶ「UMAGAYA」と入力。
めっさ「A」多いなあうまがやってーとか思ってたら急に



こんな画面が。
どっかの安いバーとかかと思ったら、窓の外はどうやら宇宙らしい。
そいで画面中央に写ってるカーソルみたいのを動かせるみたい。ファミコンのくせに小生意気な。
それでカーソル動かしておっさんをクリック!

ででーーん

うああー、こんなおっさんうちの近所にもいたぞー確かあーー。
でも名前はショットグラス。かっけえ。でもちょっとハゲてるよね。
なんか話の流れ的にここは味方の本拠地的な宇宙船の中で、もうすぐミッション開始らしい。
なるほど、ありきたりなストーリーですな。



知らねえよ。


ショットグラスはほっといて、右の机に座ってるヒゲのおじさんに話しかけてみた。



うっわーー濃いなあー。てーか俺ぼうやかよ!!
それで老人の相手をしてやりながら話を聞いてると



「キルラーどもが4きのサルシーでたいょうをうしろにしてやってきた」

おじいさん・・専門用語使いすぎで全く分からないです。
それになんですかその「たいょう」の「ょ」は!!ギャル字ですか?
すると隣から口出ししてくる姉ちゃん。

おっさんの名前はムックってーのか

みなさん、俺はここで告白しなければならないことがあるようです。
嘘はいけません。正直に言います。
こいつ俺のお袋にすげえ似てます。



サルシーってなんなんだああー!


だめですよこのゲーム。
俺にはまだハードルが高すぎる。
最初の画面でついてくのがやっとですよ?先が思いやられる。というか多分先はない

ファミコンゲームのテキストはシリーズ化したいかなあと。こうご期待!!




2005/0/31
■泣きそう

今日はバイトがあったんですが、立ったり歩いたりはできますがめっちゃぎこちないんで休みました。
でも休んで1日を過ごしてるうちに案外歩けることに気づいてちょっと罪悪感。
いや、むしろ余裕で歩けます。もっと重症かと思ってた。さすが俺の治癒力、あなどれん!


まあ1日中ごろごろしてたんで日記なんて書くことねえよボケって感じなんですよボケ!
そう言えば昨日言ってた
>「自転車の後輪らへんに噴出花火を2つ付けて走るとものすごいことになる」
ですが、図にするとこんな感じです。

暗闇でやるので、ただ「人が火の噴射している何かと共に走っている」という認識しかできないので
側を通った一般ピープルは多分走って逃げたでしょう。
これが奇声をあげて3人走り回ってるんですよ?ぎゃああーーーーーひぎゃあーーーラリホウ!!!って。
俺だったら逃げますけどね。




2005/07/30
■泣きそう

悲しいお知らせがひとつあります。
俺の16歳の夏は、今ここに終了します。

昨日友達と花火してたんですけど、どうもすごいことを発見してしまいました。
「自転車の後輪らへんに噴出花火を2つ付けて走るとものすごいことになる」という大発見です。
1回やったら大成功で、めちゃ面白ろかったので次はムービーを撮ろうってことになってもう1回コンビニへ花火を買いに行きましたよ。
その帰りに事件はおきました。
友達の自転車の前輪になぜか俺の右足が巻き込まれ、ぐちゃぐちゃーってなってもりっがいrこjんgってなりました。
普通に走行してる自転車の前輪に足を入れて止めたんですよ?相当のダメージですよ。やばかった。
もちろん履いていたサンダルはぶっこわれ、親指の皮はずるむけ、薬指と小指の間は開きすぎて少し裂けてました。
どうです?上の文、想像するだけでなんかアヒアヒーーーってなっちゃうでしょ。ああ、痛かった。
あんな血出たの久しぶりでしたよ。

それでさっき気づいたんですが、足の裏ですよね。つまり
歩けない→移動に支障→移動できない→どこも行けない→もちろん泳げない→泳げない?→俺が?→川行けない?→夏終了→JT
みたいな方程式が俺の頭を電光石火のようにかけました。
終了ですよ終了。もう何もかも終わったんですよ。ははははっははhなあは。


泳げないのはマジで痛い。
見てろ、夏休み中に完治してまた戻ってやるぞ川め。
俺の治癒力はクウラよりフリーザよりセルよりすげえぞ。




2005/07/27
■アイス食いすぎる夏

今日は午前中だけ学校あった。夏休みだけど。
なんかこないだあった英語合宿みたいのの発表会をやったわけでして。
12グループあって、各グループから代表チームを1チームづつ出して英語劇の発表をするというなんともテンションの下がるイベント。
なんか知らないけどウケたらしく俺らTeam JEDAI NAIGHTS(チームジェダイ騎士団)がグループ4の代表チームに選出された。
まあみんな外人を前にして消極的だったからチーム名から謎い奴らばっかで、チーム名だけでも勝ち誇ったかのようなチームジェダイナイツ。
知ってる単語を必死に並べたかのようなBulue or yellowだとか、誰だよとしか反応できないTeam Kazumaなどなど。
そこで「これ本気出したら最優秀賞いっちゃうだろ」と悟ったジェダイナイツは手加減することにしました。
しかし手加減したのにもかかわらず!なんとユーモア賞なる、急遽作られた賞を受賞することに!
まあ確かにユーモア賞で納得ですよ。だって英語劇なのに英語全く使ってなかったし。認めますよ認めますよ。
ほんと英語あんまり使わなかったよ。アクション超大作ですよ。
一番ウケたところは、ベイダー卿&ダースモールVSオビワン&クワイガンのバトルシーン。
小道具とかは一切用意できないので、なんと効果音は自らの声で動きはジェスチャーというすごいことに。
4人が素の顔して「ウィーン・・ウォーン・・」とライトセーバーの効果音を口で言うのが一番ウケてました。
ほんとマジそんなにおもしろくないのにみんなめっちゃ笑ってました。1学年全生徒240名+アルファが笑った。
まあ笑わないやつもいたっぽいけど、笑いのレベルの低さを感じたね。そんなんじゃ俺には勝てないぞ。


でもやっぱり外人には英語で「楽しかったけど英語もうちょっと使おうよ」的なことを感想っぽく言われて、会場内はちょっとアレな空気に。
ごもっともですよ外人さん。




2005/07/26
■軽く冷や汗かく瞬間。いや重く

サンダル頼のんで今日来たんですけども、どうしよう。
サイズが小さい。
縦にはまあまあ(でもやっぱ余裕はない程度)問題なさ気ではあるんだけど、
鼻緒の長さがなさすぎて足入るけどちょい痛い。
開けたばっかだからすぐ返品すりゃ替えてもらえるだろ、って思ったんだけど
なんとそれが最大のサイズだった・・。
世の中俺なんかより全然足大きい人いるよ。それなのに最大のに俺が入らないっていうのは・・。
まあとりあえず履けるから海とか川は今年はこれってことで。

家届くまでどこのお店のなのかは全然知らなかったんだけど、
なんかおもしろい感じのお店のを買ったもんだね俺も。→インテリア雑貨 AS-AZ


■別に更新するほどの内容でもないけど

はねとびのスペシャル見ましたか?
アニマル浜口。あれないでしょ。生放送だったのかな。
バラエティとか関係なしにただ、むかついた。
よく娘もあの年になってまでニコニコしてられるよな。
俺なんてすでに16歳の時点で、親父orお袋と一緒にテレビ出るなんて
青木さやかの写真集が発売したときぐらいの勢いで虫唾が走りますよへっへっへ。

なんか京子ちゃんの”嫌さ”がヤワラちゃんの”嫌さ”に似てきて怖くなってきた。
伝わりにくいのならば、ゴルフの藍ちゃんの”嫌さ”みたいな感じですよ。わかりにくっ




2005/07/22
■なんだこの暑さ

毎年「今年は絶対今までの比じゃないくらい暑い」って思うんですが、今年は本当にやばいだろ。
7月でこれですよ。8月入ったら人類溶けちゃうんじゃねえの?そこんとこ大丈夫ですかそうですか。

地球最後の純粋系好青年、うまがやです。


なんか仲良い友達が、家にいるときはほとんど全裸で生活してるという驚愕の事実をつきつけられました。
そろそろ死のうと思います。

30日あたり、地元の友達と近くの川行きます。
その川、毎年行ってたんですが・・なんと遊泳禁止だったことが発覚しました。
まあ確かに足なんてつく深さじゃないし、底なんて到底見えないけど、飛び込むのには最高の要素が揃っているのです。
ちょっとそれを考えると怖くなってきました。山、川、よりやっぱ海いー♪ですしね。海ですねやっぱ夏は。




2005/07/17
■夏だしね

友達が1回目の告白から1週間空けただけでもう1回同じ人に告ってた。
もちろんふられたわけで。
そして彼の放った衝撃の一言「なんでフるのかわかない(半ギレ)」

ああー今年もー夏が来たあー♪




2005/07/15
■なんですかこの暑さ

2度目の給料日だったよ!4万円入ってたよ!
と、調子にのってテレビを買ってみましたがどうでしょう。うまがやですこんばんわ。
新品でモノラルカラーテレビ、1万800円です。損してないよね・・・?

ところで今や新札に話題を取られっぱなしの2千円札ですが。
全く見ないと思いきや、まだ広めようという活動はしてなくもなさそうですよ。
今日コンビニのATMで8千円降ろしたんだけど、5千円札×1+千円札×3かと思いきや
2千円札×3+千円札×2だった。最初枚数多くてびびった。
でもなんか発行当時、紫式部の呪いで2千円札を手にしたカップルは分かれちゃうって噂があったのをご存知でせうか。
まあもちろん彼女なんて持ってるはずのない俺にとって、むしろ紫式部を応援する勢いの噂なのですが。
いい噂だったのにいつの間にか消えちゃったよねえー。




2005/07/12
■宇宙戦争



見てきたよ。
めっちゃこええよあれ。でも相当おもしろかったっす。
スケールのでかさに泣きそうになったわホント。サンクス、微生物。ネタバレ危うい。


さて、世間では夏だ夏だと騒いでいますがね。
この世で加山雄三よりも夏の似合う男がここにもいますよ。絶対に負けられない戦いがここにもある。
今この瞬間、俺がこの世で一番夏になったことをうれしく思っていますよ!!
夏ラヴ。おれ。
海と川とプール、水に入るものには週2くらいの勢いで行きましょう。
金はバイトしてるんで月4,5万は稼げるんで。

高校生ってまだ子供だけじゃ宿泊施設利用できねえのかな?




2005/07/10
■どうもお久しぶりです

パソコンが直ったので更新再開ですこんにちはどうもーー!
いやはや、無事に直ってよかったですよほんと。
まあ原因は分からずじまいだけど使えるようになればそれでいいっしょもう。

というわけでご迷惑おかけしました。